Terms of use
Terms related to settlement
利用規約(利用者側)
Terms of Use (User’s side)
This agreement (hereinafter referred to as the “Terms”) applies to all customers who use Spice Rent-A-Car Kawaguchiko (hereinafter referred to as the “Service”). PLEASE READ THESE TERMS CAREFULLY BEFORE USING THE SERVICES.
Article 1 (Definition)
In this agreement, the meaning of the terms listed in the following items shall be as specified in each item.
(1) [API – Application Programming Interface]
An Application Programming Interface for providing payment services on the Service.
(2) [Payment Service]
This is a service that allows you to settle the contract between the customer and us by credit card payment or convenience store payment.
(3) [Payment Service Provider]
A company that provides payment services.
(4) [Credit card Payment]
By using a credit card, payment is made by a credit card company, etc.
(5) [Convenience Store Payment]
At a convenience store, payment is made by paying a prescribed amount stated on a payment slip, etc., based on a designated payment slip, etc.
(6) [Intellectual Property Rights, etc.]
Copyrights (including the rights of Articles 27 and 28 of the Copyright Act), patent rights, utility model rights, trademark rights, design rights and other intellectual property rights (including the right to apply for registration, etc.), ideas, know-how, etc.
Article 2 (Agreement of these Terms)
Customers shall use this service and payment services in accordance with these Terms, and unless they agree to these Terms, they may not use those services.
Article 3 (Status, etc. of Payment Service Provider)
The Payment Service Provider shall not act as a party, agent, intermediary in the contract between the Customer and the Company.
The Payment Service Provider shall handle all communications, inquiries and other negotiations (hereinafter referred to as “Negotiations”) between the customer and the Company, as well as complaints, troubles and other disputes (hereinafter referred to as “Disputes”). The Company shall not be involved in any way and shall not be held responsible for any matters mentioned.
The Customer may make inquiries to the Payment Service Provider only through the prescribed methods, and the Payment Service Provider shall be able to respond to such inquiries based on its own judgement and discretion. However, the Payment Service Provider is not obligated to respond to the customer requests.
Article 4 (Receipt agent)
The Customer agrees in advance that the Payment Service Provider or a person entrusted by the Payment Service Provider will receive the payment for this Service paid through the payment services on behalf of the Company.
Article 5 (Use of the API – Application Programming Interface)
The Customer may use the API provided by the Payment Service Provider within the scope of the purpose of settlement of payments related to the contract between the Customer and the Company (hereinafter referred to as the “Purpose”).
The Customer shall not use the payment service outside the scope of this Purpose.
Article 6 (Attribution of rights)
All intellectual property rights, etc. related to the payment services belong to the Payment Service Provider or a person who has granted a license to the Payment Service Provider. It does not mean licensing, assignment or transfer of the intellectual property rights of the person granting the license.
Regardless of the reason, the Customer shall not engage in any act that may infringe the intellectual property rights of the Payment Service Provider or the licensee of the Payment Service Provider (including disassembly, de-compilation, reverse engineering, etc.)
Article 7 (Handling of information, etc. related to the use of payment services)
Customer terminal information, etc. (including, but not limited to, application launch logs and browser browsing logs), payment-related information, and other related service usage information (hereinafter referred to as “Payment Service Usage Information, etc.”) shall be handled in accordance with the privacy policy separately established by the Company and the Payment Service Provider, and the Customer consents to the handling of such information by the Company and the Payment Service Provider in accordance to such privacy policy.
The Company and the Payment Service Provider may use the Payment Service Usage Information, etc. at their own discretion for the purpose of providing and operating payment services, and improving service content, etc., or statistical information in a form that cannot identify individuals. The Company and the Payment Service Provider shall be able to use and publish it as general information.
The Company and the Payment Service Provider may use cookies or information collection modules to collect the Payment Service Usage Information, etc., in order to understand the usage status (including the purpose of retargeting advertisement distribution). The Company and Payment Service Provider shall not be held responsible for any damages caused by the use of cookies and information collection modules.
The Company and the Payment Service Provider shall not be obligated to store the Payment Service Usage Information, etc. even if such information is stored for a certain period of time for operation purposes, and may delete such information at its discretion at any time. Even such deletion causes damage to the customer, the Company and the Payment Service Provider shall not be held responsible.
Article 8 (Prohibited Acts)
In using this Service and settlement service, the customer shall not perform any of the following acts by him/herself or a third party, and shall not perform any of the following acts directly or shall not indirectly cause or facilitate.
Fraud or similar acts against the Company or the Payment Service Provider;
Actions that hinder or disrupt the business of the Company or Payment Service Provider (including obstruction of business, provision of false information, and falsification of information).
Acts of using this Service and payment services for illegal or unfair transactions;
Acts of using payment services for purposes other than payment for service provision;
Acts that exploit unintended bugs of payment services or use, create, or distribute external tools that have unintended effects;
Acts that impose an excessive load on the network or system, etc.;
Acts of providing benefits to anti-social forces, etc.;
Acts related to criminal acts or acts contrary to public order and morals or laws;
In addition to preceding items, acts that violate laws and regulations, court judgements, decisions or orders, or administrative measures that are legally binding, or acts that encourage or threaten to do so;
Acts that go against the intent and purpose of these Terms and payment service;
In addition to preceding items, acts that the Company and the Payment Service Provider deems inappropriate.
Article 9 (Disclaimer and Disclaimer of Warranty)
The Company and the Payment Service Provider shall ensure that the Service and payment service meet the Customer’s specific purpose, have the expected commercial value, accuracy, usefulness, and completeness, and comply with the laws and regulations applicable to the customer. We do not guarantee that it will comply with the internal rules of industry associations and that there will be no defects.
Customers agree in advance that bugs, malfunctions, and unusable situations may occur due to changes in communication conditions, and other external circumstances in the environment in which this Service and payment service are used.
この規約(以下「本規約」といいます。)は、スパイスレンタカー河口湖店 (以下「本サービス」といいます。)を利用するすべてのお客様に適用されます。本サービスを利用する前に、本規約をよくお読みください。
第1条(定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによるものとします。
(1) [API – Application Programming Interface]
本サービス上で決済サービスを提供するためのアプリケーションプログラミングインターフェイスのことをいいます。
(2) [Payment Service]
お客様と当社との間の契約の決済手続を、クレジットカード決済又はコンビニ決済によって行えるサービスをいいます。
(3) [Payment Service Provider]
決済サービスを提供する会社をいいます。
(4) [Credit card Payment]
クレジットカードを利用することにより、クレジットカード会社等による立替払い等によって、決済を行うことをいいます。
(5) [Convenience Store Payment]
コンビニエンスストアにおいて、指定の払込票等に基づき、払込票等所定の金額を支払うことによって、決済を行うことをいいます。
(6) [Intellectual Property Rights, etc.]
著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む)及びアイデア、ノウハウ等をいいます。
第2条(本規約への同意)
お客様は、本規約に従って本サービス及び決済サービスを利用するものとし、本規約に同意しない限り、それらのサービスを利用することができません。
第3条(決済サービス提供者の地位等)
決済サービス提供者は、お客様と当社との契約の当事者、代理人、又は媒介・仲介者となるものではありません。
決済サービス提供者は、お客様と当社との間で行われる連絡及び問合せその他一切の交渉(以下「交渉」といいます。)並びにクレーム、トラブルその他一切の紛争(以下「紛争」といいます。)について、一切関与せず、また、何ら責任を負わないものとします。
お客様は、決済サービス提供者に対し、所定の方法によってのみ問合せをすることができ、決済サービス提供者は、自己の判断と裁量に基づいて、これに対応することができるものとします。ただし、決済サービス提供者が、お客様の要望等について対応する義務を負うものではありません。
第4条(収納代行)
お客様は、決済サービスを通じて支払った本サービスの代金について、決済サービス提供者又はその委託を受けた者が当社に代わって受領することをあらかじめ承諾するものとします。
第5条(本APIの利用)
お客様は、お客様と当社との間の契約に関する代金決済という目的(以下「本目的」といいます。)の範囲内で、決済サービス提供者が提供する本APIを利用することができます。
お客様は、本目的の範囲外で決済サービスを利用してはなりません。
第6条(権利の帰属)
決済サービスに関する一切の知的財産権等は、決済サービス提供者又は決済サービス提供者にライセンスを許諾している者に帰属し、本APIの使用許諾は、決済サービス提供者又は決済サービス提供者にライセンスを許諾している者の知的財産権等の使用許諾、譲渡及び移転を意味するものではありません。
お客様は、理由の如何を問わず、決済サービス提供者又は決済サービス提供者にライセンスを許諾している者の知的財産権等を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含むが、これらに限られない)をしてはなりません。
第7条(決済サービスの利用に関する情報等の取扱い)
お客様の端末情報等(アプリ起動ログ、ブラウザ閲覧ログを含みますが、これらに限られません。)、決済に関する情報その他関連サービスの利用に関する情報(以下「決済サービス利用情報等」といいます。)の取扱いについては、当社及び決済サービス提供者が別途定めるプライバシーポリシーによるものとし、お客様は、当該プライバシーポリシーに従って、当社及び決済サービス提供者が当該情報を取り扱うことに同意します。
当社及び決済サービス提供者は、決済サービス利用情報等を、自己の裁量で決済サービスの提供及び運用、サービス内容の改良及び向上等の目的のために利用し、又は個人を特定できない形での統計的な情報として利用・公開することができるものとします。
当社及び決済サービス提供者は、その利用状況を把握するため(リターゲティング広告配信の目的を含みます。)、Cookie又は情報収集モジュールを利用して、決済サービス利用情報等を収集することがあります。なお、当社及び決済サービス提供者は、Cookie及び情報収集モジュール利用により生じた損害について責任を負わないものとします。
当社及び決済サービス提供者は、決済サービス利用情報等を、運営上一定期間保存していた場合であっても、かかる情報等を保存する義務を負わないものとし、いつでも裁量によって当該情報を削除することができるものとします。かかる削除によって、お客様に損害が生じた場合であっても、当社及び決済サービス提供者は一切の責任を負わないものとします。
第8条(禁止行為)
お客様は、本サービス及び決済サービスの利用にあたり、自ら又は第三者をして、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはならず、また、以下の各号の行為を直接又は間接に惹起し、又は容易にしてはなりません。
当社又は決済サービス提供者に対する詐欺又はそれに類する行為
当社又は決済サービス提供者の事業に支障又は混乱を生じさせる行為(営業妨害、虚偽の情報の提供、及び情報の改ざんを含みますが、これらに限られません。)
違法又は不当な取引のために本サービス及び決済サービスを利用する行為
サービス提供に対する代金支払い以外の目的で、決済サービスを利用する行為
決済サービスが通常意図しないバグを利用する動作又は通常意図しない効果を及ぼす外部ツールの利用、作成又は頒布を行う行為
ネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為
反社会的勢力等への利益供与行為
犯罪行為に関連する行為又は公序良俗若しくは法令に反する行為
前各号の他、法令、裁判所の判決、決定若しくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置に違反する行為及びこれらを助長する行為又はそのおそれのある行為
本規約及び決済サービスの趣旨・目的に反する行為
前各号のほか、当社又は決済サービス提供者が不適当と判断する行為
第9条(保証の否認及び免責)
当社及び決済サービス提供者は、本サービス及び決済サービスが、お客様の特定の目的に適合すること、期待する商品的価値・正確性・有用性・完全性を有すること、お客様に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、及び不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
お客様は、本サービス及び決済サービスを利用する環境や通信状況の変化その他の外部的事情により、バグや不具合、使用できない状況が生じる可能性があることにつき、あらかじめ承諾するものとします。
Privacy policy
プライバシーポリシー
T.M.Works Co., Ltd. (hereinafter referred to as “we/our/our company/company”) and the service provided by “Spice Rent-A-Car Kawaguchiko Store” (hereinafter referred to as “this/the service”) to customer (hereinafter referred to as “you/user”). The information will be as follow.
Article 1 (General Rules)
We will comply with the Personal Information Protection Law, guidelines of each ministry and other related laws and regulations in order to protect user information (general term for information obtained from user).
The “Spice Rent-A-Car Kawaguchiko Store” privacy policy (hereinafter referred to as “this policy/policy”) applies to the use of this service (including the service provided by our company in association with this service). In addition, when our company stipulates the handling of user information in the privacy policy and other personal information protection policies posted on the website operated by our company, or the terms of use regarding this service, such provisions shall also apply. If the regulations conflict with this policy, this policy shall take precedence.
The provisions of this policy do not apply to affiliated services provided by affiliated partners specified in Article 6 and other services provided by individuals other than our company (hereinafter referred to as “external services”). For the handling of user information in external services, please kindly refer to the privacy policy, etc. separately set by the business operator that provided the external services.
Article 2 (Information acquired by the Company and its acquisition methods)
In this service, we will acquire user information including personal information (referred to as “personal information” defined in Article 2, Paragraph 1 of the Personal Information Protection Law, and the same shall apply hereinafter) as specified below.
Information provided to users
We collect information such as user’s name, address, telephone number, email address, bank account information and credit card number.
Information we collect when using this service
Terminal information
When a user uses our service on a terminal or mobile terminal, we will maintain and improve this service, or in order to prevent fraudulent activities, we will identify the terminal-specific information (individual identification such as terminal-specific ID information, etc.) used by the user may be collected.
Log information and action history information
In order to maintain and improve this service or prevent fraudulent activities, we will collect information on IP addresses that are automatically generated, will save the date and time of requests from users and operation history when using this service if necessary.
Cookies and anonymous ID
We may use cookies and similar technologies in this service. Cookies are a standard technology that allows web servers to identify your computer. Cookies can identify a user’s computer, but not an individual user. You can disable the cookies function by changing settings on your computer, but by doing so you not be able to use all or certain features in this service.
Location information
We may obtain location information sent from information terminals. You can stop sending or disable location information by changing the settings on the information terminal, but you may not be able to use certain features in this service.
Payment information
When you purchased products within this service, we will obtain the payment information required for payment processing. If a third-party payment provider processes your purchase, we may obtain billing and payment information provided by you to the third-party payment service company.
We will properly acquire user information without any deception or other improper means. In addition, when user information is acquired by a method other than acquisition by using this service, we will in advance notify or inform the purpose of use.
Article 3 (Purpose of use)
We will properly handle the user information acquired through the use of this service within the scope of the following purposes. We will not use it beyond the scope of the purpose of use without the consent of the user.
The Company may change the purpose of use set forth in the preceding paragraph to a reasonable extend recognized as having a considerable relevance to the purpose of use. Before the change, and in the event of a change, the user will be notified or informed to use a method separately determined by the Company.
Article 4 (Provided by a third-party)
We will not provide user personal information to third-parties except mentioned in Article 3 and the following cases.
With the consent of the user
When required by law
When the user acts or attempts to violate the terms of use in this service, such as harming the interests of others or violating public orders and morals in using this service. The Company will take necessary measures against such acts
When it is necessary to protect the life, body or property of a person and when it is difficult to obtain the consent of the person
When it is particularly necessary to improve public health or promote the sound development of children, and it is difficult to obtain the consent of the person.
When it is necessary for a national institution or a local body or a person entrusted with it to cooperate in carrying out the affairs stipulated by laws and regulations. When there is a risk of exerting, obtaining the consent of the person will hinder the process of the affairs
When business succession including user’s, personal information is made due to merger, company split, business transfer or other related reasons
We provide affiliated services (hereinafter referred to as “affiliated services”) (hereinafter referred to as “affiliated partners”) to businesses that provide services affiliated with this service. With the consent of the user, we shall be able to provide user information including personal information.
Article 5 (Consignment of handling of personal information)
The Company may outsource the handling of all or part of the personal information obtained from the users to a third-party (such as a contractor that handles information including personal information for a business operator). In this case, the Company will conclude a confidentiality agreement, etc. with the contractor in accordance with this policy in advance, and will supervise the contractor as necessarily and appropriately so that the information can be properly managed.
Article 6 (Shared use)
We may share personal information obtained from users with our affiliated partners and other third-parties that provide affiliated services to this service. In this case, the Company will inform in advance the name of the affiliated partner or third-party, the purpose of shared use and the type of information to be shared.
Article 7 (Safety management system)
In order to prevent leakage, loss or damage of user information and for the protection of user information, we enforced access restrictions on personal information files, limit the minimum necessary access authority holders, record access logs and externally, we are taking necessary and appropriate measures for the security management of user information such as, the introduction of security software to prevent from unauthorized access.
We appoint a person in charged to manage and carry out appropriate management of the user information and continuously improving the management methods.
Article 8 (Rights for users to disclose and correction for personal information)
For measures such as disclosure, correction, deletion or suspension of use of personal information in this service (hereinafter referred to as “disclosure, etc.), please request and refer to the “Information on application for disclosure, etc. regarding personal information” (PDF). However, if we are not obligated by the Personal Information Protection Law or other laws and regulations, even if the same request is repeated may times without a justifiable reason, or if excessive work is required for these procedures, you may not be able to proceed with it.
Article 9 (Change of this policy)
The Company shall review the operational status regarding the handling of user information as appropriate and strive for continuous improvement, and may change this policy from time to time as necessary.
We will notify you of the changed of policy by posting it on this service or on the website operated by our company or by other easy to understand methods. However, when making changes that require the consent of the user by law, we will obtain the consent of the user by a method separately determined by the Company.
Article 10 (Inquiries)
If you have any opinions, questions, complaints, or other inquiries regarding our handling of user information, please contact us using the method below.
T.M.Works Co., Ltd.
Email: spice@tmworks-web.jp
Office hours: 0900 to 1800
Off days: Irregular
Revised on 01 October 2022
有限会社 T.M.WORKS(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するサービス「スパイスレンタカー河口湖店」(以下「本サービス」といいます。)におけるお客様(以下「ユーザー」といいます。)に関する情報を以下のとおり取り扱います。
第1条 (総則)
当社は、ユーザー情報(ユーザーから取得する情報の総称をいいます。)の保護実現のため、個人情報保護法、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守いたします。
「スパイスレンタカー河口湖店」プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、本サービス(本サービスに付随して当社が提供するサービスを含みます。)の利用に関し適用されます。また、当社が、当社の運営するウェブサイト上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は本サービスに関する利用規約等においてユーザー情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定等が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
第6条に定める提携パートナーにより提供される提携サービスその他当社以外の者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。外部サービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
第2条 (当社が取得する情報及びその取得方法)
当社は、本サービスにおいて、以下に定めるとおり、個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を含むユーザー情報を取得します。
ユーザーにご提供いただく情報
当社は、ユーザーの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座情報、クレジットカード番号の会員情報を取得します。
本サービスのご利用時に当社が収集する情報
端末情報
当社は、ユーザーが端末又は携帯端末上で当社のサービスを利用する場合、本サービスの維持及び改善、又は不正行為防止のため、ユーザーが使用する端末固有の情報(端末固有のID等の個体識別情報等)を収集することがあります。
ログ情報及び行動履歴情報
当社は、本サービスの維持及び改善、又は不正行為防止のため、本サービスの利用時に自動で生成、保存されるIP アドレス、ユーザーからのリクエスト日時、サービス内での操作履歴の情報を収集することがあります。
Cookie及び匿名ID
当社は、本サービスにおいて、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術及びこれに類する技術を使用する場合があります。Cookieとは、ウェブサーバがユーザーのコンピュータを識別する業界標準の技術です。Cookieは、ユーザーのコンピュータを識別することはできますが、ユーザー個人を識別することはできません。なお、電子端末上の設定の変更によりCookieの機能を無効にすることはできますが、本サービスの全部又は一部が利用できなくなる場合があります。
位置情報
当社は、情報端末から送信される位置情報を取得する場合があります。なお、情報端末上の設定の変更により位置情報の送信を停止することができますが、本サービスの一部を利用できなくなる場合があります。
支払いに関する情報
お客様が本サービス内で商品を購入する場合、当社は決済処理に必要な支払情報を取得します。第三者の決済業者がお客様の購入を処理する場合は、お客様から決済サービス会社に提供された請求情報・支払情報を当社が取得する場合があります。
当社は、ユーザー情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。また、当社は、ユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法でユーザー情報を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。
第3条 (利用目的)
当社は、本サービスの利用を通じて取得したユーザー情報を、下記の目的の範囲内で適正に取り扱います。ユーザーご本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
当社は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、当社が別途定める方法により、ユーザーに通知又は公表します。
第4条 (第三者提供)
当社は、ユーザー情報のうち、個人情報については、第3条及び以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
ユーザーの同意を得た場合
法令に基づく場合
本サービスの利用上、ユーザーが他人の利益を害し若しくは公序良俗に反する行為その他本サービスの利用規約に違反する行為を行い又はこれを行おうとするときに、当該行為に対して必要な措置をとる場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によりユーザーの個人情報を含む事業の承継がなされる場合
当社は、本サービスと提携するサービス(以下「提携サービス」といいます。)を提供する事業者(以下「提携パートナー」といいます。)に対し、ユーザーに提携サービスを提供するため、ユーザーの同意を得た上、個人情報を含むユーザー情報を提供することができるものとします。
第5条 (個人情報の取扱いの委託)
当社は、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託(個人情報を含む情報の管理を事業者に委託する場合などをいいます。)することがあります。この場合、当社は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
第6条 (共同利用)
当社は、提携パートナーその他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、ユーザーから取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、当該第三者の名称、共同利用目的、共同利用する情報の種類を公表するものとします。
第7条 (安全管理体制)
当社は、ユーザー情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他のユーザー情報の保護のため、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、アクセスログの記録、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、ユーザー情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
– 当社は、ユーザー情報管理責任者を定め、ユーザー情報の適正な管理及び継続的な改善を実施します。
第8条 (個人情報に関するユーザーの開示・訂正等の権利)
本サービス上における個人情報の開示・訂正・削除又は利用停止等(以下「開示等」といいます。)の措置については、「個人情報に関する開示等申請についてのご案内」(PDF)をご参照ください。ただし、個人情報保護法その他の法令により当社がこれらの義務を負わない場合、正当な理由なく同内容の請求が何度も繰り返される場合、又は過度な技術的作業を要する場合は、これらの手続を行うことができない場合があります。
第9条 (本ポリシーの変更)
当社は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。
変更後の本ポリシーについては、本サービス上又は当社の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当社が定める方法により、ユーザーの同意を取得します。
第10条 (お問い合わせ)
当社のユーザー情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記フォームによりご連絡ください。
有限会社 T.M.WORKS
spice@tmworks-web.jp
9時~18時
定休日:不定休
2022年10月01日改定
Notation based on the Act on Specified Commercial Transactions
特定商取引法に基づく表記
Business Name
T.M.WORKS Ltd. Co.
Representative’s Name
Hideaki Todoroki
Address
6913-1 Funatsu, Minamitsuru, Fujikawaguchiko, 401-0301 Yamanashi, Japan.
Inquiry
Inquiry Email: spice@tmworks-web.jp
Inquiry Contact No.:+81-555-75-2486
Commodity Price
Each price is displayed separately in our website. Prices quoted are inclusive of tax.
Operation Hours
8:00am to 8:00pm
Regular Holidays
Irregular holidays
Payment methods for products prices
Credit card ONLY
Payment period
The debit date will be decided by the credit card company.
For credit card payment usage
Timing of product delivery/Timing of service provision.
The contract period will be the contract from the scheduled rental period as the reservation.
An extension fee will be charged if the rental time or return time is changed after the scheduled rental period.
If the return is earlier than the rental contract period, the fee for the unused period will not be refunded.
If you wish to extend the rental contract period, please be sure to contact us and obtain our approval.
※ If the rental contract period cannot be extended due to rental car reservation status/availability etc., the rental car must be returned to us within the rental contract period.
About returns
Cancellation fee
5 to 3 days before reservation date – 30% of the agreed rental fee
2 to 1 day before the reservation date – 50% of the agreed rental fee
On the day of the reservation date – 100% of the agreed rental fee
特定商取引法に基づく表記
事業者名
有限会社 T.M.WORKS
代表者名
轟 秀明
所在地
〒401-0301
山梨県 南都留郡富士河口湖町船津6913-1
お問い合わせ
お問い合わせ用メールアドレス: spice@tmworks-web.jp
お問い合わせ用電話番号: 0555-75-2486
商品代金
商品ごとに個別に当社ウェブサイト上に表示されます。
表示価格は税込となります。
営業時間
8時~20時
定休日:不定休
商品代金のお支払方法
クレジットカード決済
支払時期
クレジットカード決済の場合
ご利用のカード会社の定める引落日となります。
商品の引渡し時期・役務の提供時期
契約期間はご予約として貸出予定時刻からの契約となります。
貸出予定時間を過ぎての貸出時間・返却時間の変更には延長料金が発生いたします。
契約期間より早期に返却された場合は、未利用期間の料金の返金はできません。
契約期間延長をご希望の場合は必ずお電話での確認と弊社の承諾を得ていただきます
※レンタカー予約状況等により契約期間延長ができない場合は、契約期間内に返却いただきます。
返品について
キャンセル料金について
5日~3日前 基本料金の30%
2日~前日 基本料金の50%
当日 基本料金の100%